新緑の秋田内陸線-1 2017.7(撮影2017.5) 1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14 |
|
角館駅を出発
新幹線を降りて、11:02発の急行もりよし2号に乗車。1両編成で運転台の横から撮影でき幸運でした。少しの区間新幹線と平行。鷹巣と角館を約2時間半で結ぶ鉄道で5/18に乗車。角館発は一日12本。
2011年1月に雪景色を取材しましたが、今回は新緑を目的に、5月の晴れの日を狙って出かけました。
1|2西明寺|3八津|4羽後中里|5戸沢|6阿仁マタギ|7岩野目|8阿仁川鉄橋|9萱草|10阿仁合|11荒瀬|12阿仁前田|13合川|14
ビデオ ユーチューブ
|
|
西明寺駅手前
水田地帯に直線の線路。
−国土地理院地図−
運転台横に入れて、前面ガラスにカメラを近づけることができると趣のある写真が撮れます。
秋田内陸縦貫鉄道は全長94.2km、駅は29で,全線開通したのが平成元年でした。新幹線が停まる角館駅から出ているのですが、赤字路線でいつ廃止になるかもしれず、取材を急がないと。 |
|
|