金山町の大堰6 山形県
大堰1,2,3,4 金山川5 町役場付近6,7,8,9,10,11
神社付近 12,13,14,15,16 めがね堰系統17,18,19| |
|
大堰公園脇の堰
ここで3本の分水。右の道路沿い、護岸の割れ目の個人宅への流れ、左の町役場裏手への流れ。本流は手前側に。3本も分水するところを始めて見た。大変珍しい。
別角度の写真
町役場裏手方向の流れ、護岸の割れ目がわかります。
|
|
道路脇の流れ
町役場のある七日町通りの交差点から。右側が分水が流れている邸宅。流れの出口の一つが見える。邸宅にせせらぎが引き込まれているのところは極めてまれ。
これまで、群馬県甘楽町、京都東山の庭園群、萩市でしかみたことがない。
せせらぎが流れる道路沿いの側溝は極めて珍しく、金山町でも少ない。 石垣と屏もあいまって貴重な景観に。普通は交通の安全上全面的に蓋がかかってしまう。
|
|
|